あ、豆まきするのわすれてる、、、、って
書き始めて思いましたがすでに遅いですね。。
去年保育園でつくってきた鬼もなかなか可愛かったのですが、
今年はなんとベースから手書きって、、先生ハードル高杉w
療育でも作ったのですがクラスに小さな子もいるので
保育園の去年と同じ形式で。
って、、、、ほぼてつだわずここまでできるとは!!
かなり驚愕。成長って素晴らしいですねウルウル
顔も穏やかでかわいいUo-ェ-oU ポッ♪
ちなみに去年のがこちら↓いわいるパーツは先生が作っていて
貼るだけなのだけど、なんだか全然違う気がする。
最近はお手伝いもいろいろしてくれて
ほんとうにうれしー
で、豆まきは忘れたけど
寿司はたべたくて。。。巻物買ってくるより
つくりたかったのでちらし寿司にしたっ!
そらくんの大好きないくらを食べさせたかっただけ、ともいうけどいいのだ笑
しかし、、節分といえば、味噌づくり。
味噌づくりで大豆を選ってでたダメな豆を外に撒いちゃえと毎年おもっているのだけど、、
今年も叶いませんでした。。
ってゆうか、大豆はやく味噌にしないとってスケジュールと
にらめっこしておりますが、、ε-(;ーωーA フゥ…時間あるかなぁ。。